2017-01

OSS脆弱性ブログ

Libtiff に複数の脆弱性 ( CVE-2016-10092 , CVE-2016-10093 , CVE-2016-10094 , CVE-2016-10095 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Libtiff に複数の脆弱性 ( CVE-2016-10092 , CVE-2016-10093 , CVE-2016-10094 , CVE-2016-10095 )1月1日にlibtiffに複数の脆弱性( CVE-2016-10092...
セキュリティブログ

Katello/Foremanによる運用管理 (Part1)

こんにちは。SIOS OSS/セキュリティ エバンジェリストの面です。今回から数回に分けて、パッチマネージメントと運用に用いることが出来る、OSSのライフサイクルソフトウェアであるKatelloの使い方を見ていきます。KatelloとはKa...
OSS脆弱性ブログ

Apache HadoopのYARN NodeManagerの脆弱性 ( CVE-2016-3086 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Apache HadoopのYARN NodeManagerの脆弱性 ( CVE-2016-3086 )01/10/2017に、Apache HadoopのYARN NodeManagerの脆弱性 ( CVE-2016-3086 )が公開さ...
OSS脆弱性ブログ

KDE Arkによる意図しないファイル実行の可能性 ( CVE-2017-5330 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

KDE Arkによる意図しないファイル実行の可能性 ( CVE-2017-5330 )01/06/2017に、KDE上のArk(KDE上のアーカイバツール)に関して、脆弱性情報 ( CVE-2017-5330 )が出ています。今回は、この脆...
OSS脆弱性ブログ

Dockerに特権昇格の脆弱性 ( CVE-2016-9962 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Dockerに特権昇格の脆弱性 ( CVE-2016-9962 )01/11/2017に、Dockerに関しての脆弱性情報 ( CVE-2016-9962 )が出ています。今回は、この脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡...
OSS脆弱性ブログ

GnuTLS の 脆弱性 (GNUTLS-SA-2017-1 : CVE-2017-5334 , GNUTLS-SA-2017-2 : CVE-2017-5335 , CVE-2017-5336 , CVE-2017-5337 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

GnuTLS の 脆弱性 (GNUTLS-SA-2017-1 : CVE-2017-5334 , GNUTLS-SA-2017-2 : CVE-2017-5335 , CVE-2017-5336 , CVE-2017-5337 )1/11に...
OSS脆弱性ブログ

OpenSSLの脆弱性(CVE-2016-7056 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

OpenSSLの脆弱性(CVE-2016-7056 )1/11に、opensslに関しての脆弱性情報 ( CVE-2016-7056 )が公開されました。今回は、この脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます...
OSS脆弱性ブログ

bind に複数の脆弱性 ( CVE-2016-9131 , CVE-2016-9147 , CVE-2016-9444 , CVE-2016-9778 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

bind に複数の脆弱性 ( CVE-2016-9131 , CVE-2016-9147 , CVE-2016-9444 , CVE-2016-9778 )01/12/2017に、BINDに関して複数の脆弱性情報 ( CVE-2016-91...
OSS脆弱性ブログ

Oracle Javaの脆弱性(CVE-2016-5542, CVE-2016-5554, CVE-2016-5582, CVE-2016-5597, CVE-2016-5573) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Oracle Javaの脆弱性(CVE-2016-5542, CVE-2016-5554, CVE-2016-5582, CVE-2016-5597, CVE-2016-5573)10/18/2016に四半期定例のOracle 製品の脆弱性...
OSS脆弱性ブログ

OpenSCAP 1.2.13のリリース情報 — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

OpenSCAP 1.2.13のリリース情報2017/01/05に、openscapの最新バージョン(1.2.13)が出ています。今回は、この最新バージョンでの変更点の概要を簡単にまとめてみます。こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト...