2017-07

OSS脆弱性ブログ

linux kernelの脆弱性( CVE-2017-8797 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

linuxkernelの脆弱性(CVE-2017-8797)07/02/2017にkernelの脆弱性情報(CVE-2017-8797)が公開されました。今回はこの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。...
OSS脆弱性ブログ

libgcryptの脆弱性( CVE-2017-7526 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

libgcryptの脆弱性(CVE-2017-7526)06/29/2017にlibgcryptの脆弱性(CVE-2017-7526)公開と修正バージョンになるlibgcrypt1.7.8がリリースされました。今回はこの脆弱性の概要と対応に...
OSS脆弱性ブログ

systemdの脆弱性( CVE-2017-1000082 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

systemdの脆弱性(CVE-2017-1000082)7/7に、systemdに関して脆弱性の情報(CVE-2017-1000082)が公開されています。今回はこの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみま...
OSS脆弱性ブログ

Xenの脆弱性 ( XSA-216, XSA-217, XSA-218, XSA-219, XSA-220, XSA-221, XSA-222, XSA-223, XSA-224, XSA-225) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Xenの脆弱性(XSA-216,XSA-217,XSA-218,XSA-219,XSA-220,XSA-221,XSA-222,XSA-223,XSA-224,XSA-225)06/20/2017にXen(x86)に対する複数の脆弱性の情報...
OSS脆弱性ブログ

ncursesに関しての複数の脆弱性(CVE-2017-11112, CVE-2017-11113) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

ncursesに関しての複数の脆弱性(CVE-2017-11112,CVE-2017-11113)7/7に、ncursesに関して複数の脆弱性情報(CVE-2017-11112,CVE-2017-11113)が公開されています。今回はこれら...
OSS脆弱性ブログ

QEMUの脆弱性( CVE-2017-9524 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

QEMUの脆弱性(CVE-2017-9524)6/12に、QEMUの脆弱性についての情報(CVE-2017-9524)が出ています。KVMやXenにも関わってきますので、今回は、この脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単...
OSS脆弱性ブログ

PHPに複数の脆弱性(CVE-2017-11142, CVE-2017-11143, CVE-2017-11144, CVE-2017-11145, CVE-2017-11146, CVE-2017-11147, CVE-2016-10397) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

PHPに複数の脆弱性(CVE-2017-11142,CVE-2017-11143,CVE-2017-11144,CVE-2017-11145,CVE-2017-11146,CVE-2017-11147,CVE-2016-10397)07/1...
OSS脆弱性ブログ

Sambaに権限昇格の脆弱性(CVE-2017-11103) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Sambaに権限昇格の脆弱性(CVE-2017-11103)07/11/2017にsambaの脆弱性情報(Orpheus'Lyre:CVE-2017-11103)が公開されました。今回はこの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応につ...
OSS脆弱性ブログ

Apache httpd に複数の脆弱性 ( CVE-2017-9788, CVE-2017-9789 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

Apachehttpdに複数の脆弱性(CVE-2017-9788,CVE-2017-9789)07/11に、Apacheに複数の脆弱性(CVE-2017-9788,CVE-2017-9789)と新しいバージョン(Apachehttpd2.4...
OSS脆弱性ブログ

linux kernelの脆弱性( CVE-2017-11176 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

linuxkernelの脆弱性(CVE-2017-11176)07/10/2017にkernelの脆弱性情報(CVE-2017-11176)が公開されました。今回はこの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみま...