bashのpopdにSegmentation faultを引き起こす脆弱性 ( CVE-2016-9401 ) — | サイオスOSS | サイオステクノロジー

bashのpopdにSegmentation faultを引き起こす脆弱性 ( CVE-2016-9401 )

11/18に、bashに関してのバグ情報 ( CVE-2016-9401 )が出ています。既にCVEもアサインされているため、この脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。情報は逐次更新します。

こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト/セキュリティ担当の面です。

11/18に、bashに関してのバグ情報が出ています。今の所はこれを使った攻撃などの情報は入ってきていませんが、既にCVEもアサインされているため、この脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。情報は逐次更新します。



修正方法

各ディストリビューションの情報を確認してください。

CVE概要(詳細はCVEのサイトをご確認ください)

  • http://seclists.org/oss-sec/2016/q4/445
    • bashのpopdによるSegmentation fault

    • bashのバグにより、ローカルの一般ユーザでもpopdを用いて

      [sios@localhost ~]$ bash
      [sios@localhost ~]$ cd /tmp
      [sios@localhost tmp]$ popd +-1
      Segmentation fault
      [sios@localhost ~]$ cat /etc/redhat-release
      

      と、bashにSegmentation faultを発生させる事が出来ます。


主なディストリビューションの対応方法

詳細は、各ディストリビューションの提供元にご確認ください


対処方法

各ディストリビューションの案内に従い、アップデートを行ってください。全てのRed Hat製品でパッチが行き渡っているかを確認するには、Red Hat Satelliteを使うと管理が便利でしょう。

[セミナー告知]

11/30(水)に「OSSセキュリティナイター vol.3」と題して、セキュリティのセミナーを行います。

この回では、世界で最も利用されているオープンソースデータベースであるMySQLを取り上げ、『MySQLデータベースのセキュリティを考える 〜 重要データを守るために必要なこと〜』と題してセミナーを開催します。

今回も、前回に引き続き、ゲスト講師としてMySQLスペシャリストをお招きし講演をいただきます。

http://connpass.com/event/44819/がプログラム内容と申し込みの詳細になりますので、是非お申し込み下さい。

—–

タイトルとURLをコピーしました