OSS脆弱性ブログ

OSS脆弱性ブログ

cpioの脆弱性情報(Moderate: CVE-2019-14866)

12/05/2019にcpioの脆弱性情報(Moderate: CVE-2019-14866)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

phpMyadminの脆弱性情報(Serious(深刻): CVE-2020-5504)

01/05/2019にphpMyadminの脆弱性情報(Serious(深刻): CVE-2020-5504)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2019-19332)

12/17/2019に、Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2019-19332)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

GitLabの脆弱性情報(Critical: CVE-2020-6832)と修正バージョン(12.6.4, 12.5.7, 12.4.8)

01/13/2020に、GitLabの脆弱性情報(Critical: CVE-2020-6832)と修正バージョン(12.6.4, 12.5.7, 12.4.8)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

Oracle Javaの脆弱性(Oracle Critical Patch Update Advisory – Jan 2020)

1月15日に四半期恒例のOracle Javaの脆弱性(CVE-2020-2604, CVE-2019-16168, CVE-2019-13117, CVE-2019-13118, CVE-2020-2601, CVE-2020-2585, CVE-2020-2655, CVE-2020-2593, CVE-2020-2654, CVE-2020-2590, CVE-2020-2659, CVE-2020-2583)が公開されました。今回はこれらのJavaの脆弱性についてまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

MySQLの脆弱性(Oracle Critical Patch Update Advisory – Jan 2020)

1月15日に月例のOracle の脆弱性が公開されました。今回はこの中のMySQLの脆弱性(CVE-2019-16168, CVE-2019-1547, CVE-2020-2579, CVE-2020-2686, CVE-2020-2627, CVE-2020-2570, CVE-2020-2573, CVE-2020-2574, CVE-2020-2577, CVE-2020-2589, CVE-2020-2580, CVE-2020-2588, CVE-2020-2660, CVE-2020-2679, CVE-2020-2584, CVE-2020-2694, CVE-2020-2572, CVE-2019-8457)についてまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2019-18282)

01/15/2019にLinux Kernelの脆弱性情報(CVE-2019-18282)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2020-7053)

01/15/2020にLinux Kernelの脆弱性情報(CVE-2020-7053)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

Linux Kernelの脆弱性情報(CVE-2019-14615)

01/18/2020にLinux Kernelの脆弱性情報(CVE-2019-14615)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。
OSS脆弱性ブログ

systemdの脆弱性情報(CVE-2019-20386)

01/21/2020にsystemdの脆弱性情報(CVE-2019-20386)が公開されています。今回はこちらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。