こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト/セキュリティ担当の面 和毅です。
GVMのDockerが入ったマシンのサブドメインを変えた所、なぜか繋がらなくなり( ERR_CONNECTION_REFUSED )ましたが「アホなことが原因」だったことが判明。検索してもすぐに出てこなかったので、備忘録と他山の石としてくれればと思って書きます。
症状
GVMのDockerが入ったマシンのサブドメインを変えた(ホスト名は変えていない)所、何故かFirefox/Chromeの両方ともつながらなくなるという事象が発生。
ブラウザからは下記のように見えました。
原因
誠に「マヌケ」な原因だったのですが、ChromeやFirefoxで「hogehoge.fugafuga.jp:8080」のように打ち込んでいたことが原因でした。GVMに関してはhttpsで通信を行っているので、Portが南蛮で立ち上がっていても、きちんと「https://hogehoge.fugafuga.jp:8080」と打たなくてはなりません。
気づかずに結局GVMのDockerを入れ直すという悲しい事体(ジョブはまた作り直し)になってしまいましたので、私のように変にハマる前にご確認頂ければと思います。
セキュリティ系連載案内
- OSSセキュリティ技術の会による日経Linuxでの連載「IoT時代の最新SELinux入門」がITPro上で読めるようになりました。技術の会代表で第一人者である中村さん等による、最新のSELinuxの情報やコマンド類等も更新されているのでお薦めです。
- OSSセキュリティ技術の会によるThinkITでの連載「開発者のためのセキュリティ実践講座」がThinkIT上で開始しました。技術の会の中の人間で、最新の代表的なOSSセキュリティ技術を紹介していきます。
- OSSセキュリティ技術の会により、ThinkITでLinuxSecuritySummit 2018のレポートが紹介されています。
- OSSセキュリティ技術の会の面により、@ITで「OSS脆弱性ウォッチ」が連載されています。
- OSSセキュリティ技術の会の面により、@ITで「OpenSCAPで脆弱性対策はどう変わる?」が連載されています。
- OSSセキュリティ技術の会のメンバーにより、@ITで「Berkeley Packet Filter(BPF)入門」が連載されています。
- OSSセキュリティ技術の会の面により、Linux セキュリティ対策最新ガイドが執筆・販売されています。
日々のメモを更新しています。
セキュリティ関係ニュースを更新しています。個別で情報出せるようになる前の簡単な情報・リンクなんかも載せていきます。
セミナー情報1
2021/10/22日に大阪商工会議所様が開催致しました「BCP・サイバーセキュリティセミナー「やってはイケナイ」をやってみる!」ですが、Youtube動画が公開されています。筆者も登壇しましたので、ご興味がありましたらぜひ見て下さい。