【脅威インテリジェンス】第一回 MISPのインストール

こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト/セキュリティ担当の面 和毅です。

ジャンルを今迄よりも広げて、脅威インテリジェンス情報をお届けすることを考えています。

まずは、MISPのインストールを取り上げてみます。


環境

  • プラットフォーム:VM(TIME4VPSを使用)。
    • OS: Ubuntu 20.04 (64-bit)
    • Processor: 2 x 2.6 GHz
    • Memory: 8192 MB
    • Storage: 80 GB
    • Bandwidth: 1000 Mbps (Monthly limit: 16 TB)
    • 1 Gbps port speed ( 12.00 EUR )
  • MISP: 2.4.146

TIME4VPSは激安なので、上記のスペックで年間「112EUR = 15,000円弱」になります。使用感としては、スペックは問題ないですし安定しています。ただ、日本からだとネットワークが遅いので、上述の1Gbps port (12.00 EUR)をつけたほうが絶対良いです(これ込みで、年間15,000円弱ですよ、ホント安いわぁぁぁ)。

インストール

MISPのインストールはこちらのGitHubを参照して、ほぼそのままインストールしました。

  1. OS(Ubuntu 20.04)をインストールします。時刻合わせ、ファイアウォールの設定、自動更新の設定を行います。
  2. こちらのMISP INSTALLのGitHubからINSTALL.shをダウンロードして実行します。
    
    $ wget -O /tmp/INSTALL.sh https://raw.githubusercontent.com/MISP/MISP/2.4/INSTALL/INSTALL.sh
    $ chmod 755 /tmp/INSTALL.sh
    $ cd /tmp
    $ ./INSTALL.sh -A
    Next step: Checking if we are run as the installer template
    Next step: Checking Linux distribution and flavour...
    Next step: We detected the following Linux flavour: Ubuntu 20.04
    Next step: Checking if we are uptodate and checksums match
    sha1 matches
    sha256 matches
    --省略--
    
  3. インストールがうまく行くと、途中でMISP_BASEURLを訊かれるので、想定しているものを入れます(ここではhttps://mis-serv2.secureoss.jp)
    
    Next step: We guess that this is a physical machine and cannot reliably guess what the MISP_BASEURL might be.
    You can now enter your own MISP_BASEURL, if you wish to NOT do that, the MISP_BASEURL will be empty, which will work, but ideally you configure it afterwards.
    Do you want to change it now? (y/n)
    y
    It seems you have an interface called ens3 UP with the following IP: 212.24.98.206 - FYI
    Thus your Base URL could be: https://212.24.98.206
    Please enter the Base URL, e.g: 'https://example.org'
    Enter Base URL: https://misp-serv2.secureoss.jp
    
  4. mispユーザを作成するか否かを訊かれるので、”y”を選択してmispユーザを作成します。
  5. Apacheなど、必要なモジュールをINSTALL.shで自動的に入れて設定してくれます。インストーラがこけなければ、ほぼ何もすることはないはずです。ネットワークやサーバの状況に依存しますが、10分以上かかります。
  6. Admin DBパスワードとUser(misp) DBパスワード等を自動生成するので、メモしておきます。
    
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Admin (root) DB Password: 374c6da4aeeccae4b54a08ba5f4e0cf5d554a426670a944b5b7931d1ace7d152
    User  (misp) DB Password: 6ecb611194a268f19d3470a10381270a2743985df7c0ae67ace4ef1f5684aba8
    Authkey: thiqQIvTAEOymVJWxxvDT4mP5Y49zgOGMSTZXVCY
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    MISP Installed, access here: https://misp-serv2.secureoss.jp
    User: admin@admin.test
    Password: admin
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    The following files were created and need either protection or removal (shred on the CLI)
    /home/misp/mysql.txt
    Contents:
    Admin (root) DB Password: 7xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx8
    User  (misp) DB Password: cxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx9
    /home/misp/MISP-authkey.txt
    Contents:
    Authkey: tXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXY
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    The LOCAL system credentials:
    User: misp
    Password: aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa # Or the password you used of your custom user
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    GnuPG Passphrase is: xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    To enable outgoing mails via postfix set a permissive SMTP server for the domains you want to contact:
    sudo postconf -e 'relayhost = example.com'
    sudo postfix reload
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    Enjoy using MISP. For any issues see here: https://github.com/MISP/MISP/issues
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    To run a command as administrator (user "root"), use "sudo <command>".
    See "man sudo_root" for details.
    
  7. インストールしたURL(例ではhttps://misp-serv2.secureoss.jp)にアクセスしてみましょう。オレオレ証明書なのでエラーが出てきますので、これを許容して進むとログイン画面が出てきます。

  8. ユーザ名:admin@admin.test、パスワード:adminでログインします。

  9. パスワード変更画面が出てきますので、良質なパスワードをパスワードマネージャ等を利用して生成し置き換えましょう。

  10. Organization等を設定します。MISPの詳しい設定はまた別の機会で行います。


フィードの設定

脅威情報等諸々の情報をMISPはフィードとして受け取ります。デフォルトでは殆ど設定されていないため、これを設定します。

  1. 上部タブから「Sync Actions」 -> 「List Feeds」を選択します。

  2. 取得したいFeedを選択します。選択が終わったら「Enable Selected」をクリックし、ポップアップする確認画面で「Y」を選択することで選択が有効になります。キャッシュしたい場合には「Enable caching for selected」をクリックしますが、キャッシュの分だけディスクスペースを消費しますので気をつけましょう。

  3. 選択が終わったら「Fetch and store all feed data」をクリックしてFetchを開始します。「Pull queued for background execution.」が表示され、バックグラウンドでFetchが始まります。

  4. Fetchがある程度始まると、「Home」をクリックした際にEventが表示されます。Fetchにはかなり時間がかかります(1-2時間以上かかります)ので、夜間等にFetchを押しておき、朝見るとEventが入っているような感じだと考えて下さい。

まとめ

MISPのインストールは以上になります。細かい設定等は別途機会があれば記事にしますが、まずはOpenCTIとMISPを接続し、OpenCTI側からMISPの情報含めて検索できるようにする予定ですので、次回は先にOpenCTIのインストールを記事にします。


セキュリティ系連載案内

日々のメモを更新しています。

セキュリティ関係ニュースを更新しています。個別で情報出せるようになる前の簡単な情報・リンクなんかも載せていきます。

セミナー情報1

コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS)2021併設のワークショップ、 OSSセキュリティ技術ワークショップ(OWS) 2021の企画講演セッション及び、 一般論文セッションをさせていただきます。

今年もオンラインでの開催となり、OWSトラックの一般論文セッションと企画セッションを行いますので,ご参加よろしくお願いいたします。

https://www.iwsec.org/ows/2021/


タイトルとURLをコピーしました