OpenSSLの脆弱性(Low: CVE-2024-5535)

06/27/2024 (JST) にOpenSSLの脆弱性(Low: CVE-2024-5535)が出ています。LowではありますがOpenSSLですので、一応こちらの脆弱性の概要を簡単にまとめてみます。

[過去関連リンク(最新5件)]

CVSS/プライオリティ

修正方法

各ディストリビューションの情報を確認してください。

CVE概要(詳細はCVEのサイトをご確認ください)

  • http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2024-5535
    • OpenSSL API関数であるSSL_select_next_proto()で空のクライアントサポートプロトコルバッファを使用した場合、クラッシュしたりメモリコンテンツがPeerに送られたりします。
    • 重要度 – Low
    • 対象 – OpenSSL 3.2, 3.1, 3.0, 1.1.1, 1.0.2

主なディストリビューションの対応方法

詳細は、各ディストリビューションの提供元にご確認ください

対処方法

各ディストリビューションの案内に従い、アップデートを行ってください。

[参考]

タイトルとURLをコピーしました